ジュゴンの家・日誌
「ジュゴンの家」の賛助会員、募集中
「ジュゴンの家」は沖縄・名護にあるリサイクルショップです!!お店を開けつつ、「基地建設をとめたい!!」という思いで、日々行動しています。
「ジュゴンの家」では「ジュゴンの家」を支えてくださる賛助会員を募集しています。
「力になろう!」という皆さま!!
ぜひ、賛助会員になってください!!よろしくお願いします!
会員申し込みは・・・FAXまたはメールでお知らせください。
  住    所 沖縄県名護市城2-13-2
  電話&FAX 0980−54−2948 
   e−mail   dugonghouse_in_okinawa@yahoo.co.jp
会費・・・月1000円、年10.000円となります
同基金への協力は 
●琉球銀行 普通口座 名護支店
 口 座 番 号   23−130
 口 座 名  西 陽子 まで

よろしくお願いいたします

11月Eへ 日誌indexに戻る 12月Aへ


12月@
参加者募集!!!
基地建設阻止行動およびテントで座り込みする人が必要です!!!
少ない時間でも、行動できる人は集まってください!!
あなたが行動することで現場の状況は変わる・・・・!!
どうか、よろしくお願いします!!
辺野古に来てください!!!

基地建設阻止行動のための緊急カンパのお願い!!
 辺野古では日米政府が「沿岸案」を合意し、座り込みはまだまだ続いています。。今後も基地建設を止めるには多大な資金が必要になると予想されます。全国の皆さんにカンパをお願いしたいと思います。皆さん応援をよろしくお願いします!!

 カンパを振り込まれる際は、下記の口座にお願いします。(このカンパのお願いは「ジュゴンの家」が、「命を守る会」を応援する気持ちで独自でやっています。振り込まれたお金は、辺野古での基地建設阻止行動のために使われます。)
●郵便局 17040−14225611  西 陽子 

国会前座り込みホームページヘ!!

 ボーリング用のやぐらが珊瑚を破壊・・・!!
3月17日(木)にきた台船を留めるために、荒波の中無理やり降ろしたアンカーが、
再びサンゴを破壊していた。
海底に潜った夏芽さんたちが撮影した写真が見られます!!

ここをクリック!!



「名護街宣大作戦!」のお知らせ

 名護市民は辺野古に注目しています。でも、なかなか現場に来ることができない、きっかけがつかめないという人達のために、辺野古の現場でおこっていること、今、名護市の全体の力が必要だということ伝えに名護市街へ出て行きませんか?


                        

☆飛び入り大歓迎!!

     一緒にビラまきをしたい人を募集しています。

 私たちは毎週土曜日、海上行動隊、海人のマイクアピールや
 ビラまき、写真の展示などを行います。皆さんもぜひご一緒に
 参加してください!!


☆作戦決行日:毎週土曜(雨天中止)
      14:
30 じゅごんの家集合!!(名護市城2−13−2)
      15:00 為又・
「洋服の青山」前で街宣開始!
      17:00 「じゅごんの家」でミーティング


「市長に会いたい!ランチタイム市役所行動」は、12月5日(月)をもって終了となりました。
2ヶ月間市役所に通いましたが、市長は一度も市民の前に現れることはありませんでした。

辺野古・梅香里・矢臼別のドキュメント映画「Marines Go Home」名護シアターで上映中!!
名護シアターhttp://yanbarumeiga.hp.infoseek.co.jp/index.html

12月5日(月)

座り込み596日目
この冬一番の寒さ。昨日からテントには火鉢が登場。
いつもお菓子をたくさん差し入れてくれるこのお方。今日はベーコンやハンバーガーをいただきました。
早速炭火にかけられるハンバーガー。ちょっと濃い味だけどなかなか美味しい! りんごまるかじり娘。歯茎から血でませんか?
市長に会いたい!ランチタイム市役所行動
2ヶ月間続けた市役所行動。本日最終日です。結局、岸本市長は一度も私達の前に出てくることはありませんでした。市民をばかにしたこの態度、本当に腹立たしいです。
みんなで横断幕を広げて記者会見。 熱唱「命の海」と「ターニングポイント」
最後は輪になってみんなで歌いました。全国から手紙を送ってくれた方、参加してくれたみなさん、ご苦労さまでした。
じゅごんの家日誌
←市役所行動でゆっくんの「命の海」を聞いて感動したのよ〜!今度は「ターニングポイント」のCDも聞きたいわ!と、「辺野古の海から」お買い上げ!

えびのからちゃんから「たね」という新曲のテープが届きました!→
←奈良県の冨田さんから冬物の寄付が届きました!そして、今日は沖縄で今年一番の寒さ・・・。お店に出したとたんにほとんど売れてしまいました。

中からなにやらステキな箱を発見!
くんくんかいでみるととっても良い匂いがしたので、じゅごんハウスに持って帰ってみることにしました。
今日の夕ご飯はゆっくん作のグリルグラタン。 ベーコンスパゲティ。 くうぞぉ!!
冨田さんからのステキな箱を開けてみると、中にはおいしそうなクッキーが沢山入っていました!それも「ダニエル」という神戸ではとっても有名なお菓子屋さん。 あやちゃんは、ハーブティを入れて、クッキーを頂きました。 「おいしぃ〜!」
とっても品のあるお菓子に一同感動したのでした・・・。
冨田さんありがとうございました!!




12月3日(土)

第28回 名護街宣大作戦!開始!!
テント村に眠っていた看板。
せっかくなのでガイセンで
使うことにしました。
今日は色々な資料や旗を用意。やっとガイセンっぽくなってきた?
今日も看板を上げて
横断歩道を何度も往復。
これが意外とキツいんです。
熱いアピールが続きます
ゆっくんが命の海からを歌う!!俺の歌を聞けぇ!!
今日は那覇から来た若者3人もガイセンに参加してくれました!!
沖縄の若者のリアルな想いは名護の人達も大注目のアピール!!
今日は新しくいろんな人が
ナゴガイセン★ダイサクセンに
大参加しました。大成功!!



じゅごんの家日誌
師匠、コカコーラのジャージをお買い上げ。真っ赤な上下で若さアピール! 名護シアターの帰りに。
改訂版「marines go home」は良かったと、まきしパンをほおばるお二人。



12月2日(金)

テント村掲示板に、沿岸案計画図が貼ってありました。 残すところあと一回となってしまったランチタイム行動。
2ヶ月以上毎日市長に会うために集まっているのに、未だに一回も会ってくれません。市長は市民の声を聞かないで何をしているんですか・・?
もう一年近く挑戦し続けている「ひとりぼっち」。しかし全く謎が解けず・・・
「これが完成したら俺は何かが変わる」と信じて挑戦しつづけるゆっくん。
そんな無駄な苦労をしているゆっくんの横で朝日新聞の取材を受ける、エレガント平良夫婦。生まれた時から二人の出会いまで、サオリは耳をダンボにして聞いていたのでした。
そしてもう一人、ひとりぼっちのとりこになってしまった人がいました・・・。 ゆうじさんから、ハイビスカスをいただきました! ロックとハイビスカスの融合。
琉球朝日放送から取材を受ける夏芽さん。今日はSACO合意からまるまる10年と一ヶ月が経った日。未だに何も解決されていない怒りがこみ上げます。
朝日新聞の取材のために特別に実現した平良一家のレアショット! 北海道の方から差し入れをいただきました。鮭の白子のくん製など、とってもおいしそう!
今日は一体何月・・・?厚着なのか薄着すぎるのか、どれも正解な沖縄の冬です。 密着!ジュゴンの家のお買い物。
お店の近所にあるサンエーです。
今日の夕ご飯はさば!
ゆっくんはほっけ。 あっさりそうめん。
デザートはパイナップル。 パイナップル談義をしながら食べるゆっくん。


12月1日(木)

座り込み592日目
おはようございます。朝から団体さんがきました。なんと北海道からです。 座り込みテントと海。先日北海道から来た方が座り込みしながら描いてくれたもの。
ランチタイム市役所行動。今日の手紙は南部に在住の女性から。「誰も人を殺してはいけません。人殺しの準備をしてはなりません」
○ニーの母。っていうのは嘘かも。新潟からお土産もって登場。 おじいの畑でとれた野菜。たくさんいただきました〜!
←これまでの海上阻止行動の話をする、ずっと海に出て基地建設を止めて来た女性。母のようにやさしい語り口に青年たちは聞き入いる。

テントをしめる時間にはもう夕日が差し込んできた。今日も一日おつかれさま。→
新しい看板ができました。淡い桃色の海で魚たちが遊でいます。 夕方、キャンプシュワブのゲートに立つ僧侶。米兵が挨拶をしてくるそうです。
沖縄の人権と自然環境の破壊に心を痛めるみなさま

12月1日9時45分頃の朝のテレビでたまたま放映されていた 番組を見て、驚き、怒りに震えています。 朝の8時から放映される小倉キャスターの「とくダネ!」という番組の中の「インサイドウォッチー日米合意にゆれる普天間移設 問題」です。

11月20日に名護市から戻ったばかりで、10月 から11月にかけて、多くの「本土」マスコミが現地に押し寄せ る状況に、取材を受ける住民は、この画像やコメントがどのよう に使われるのか?非常にナーバスになっていたのを痛感していました。

名護市市役所行動にもフジテレビのクルーは来ていました。 番組は「県民合意のないままの移設決定」という切り口で、10 月29日の日米協議の基本合意の結果、新たな辺野古沿岸への移 設が、地元自治体に説明もないまま押し付けられた結果である事 を伝えるもので、やっと沖縄県民の意思が「本土」にも伝えられ る番組が放映されるのかと思いました。

しかし、その内容は
1)普天間飛行場が住宅地の真っ只中でいかに危険であるのか、しかし、基地がもたらす「恩恵」に頼って生きている住民の存在を強調

2)地元の反対運動を無視して、新たな移設先の住民の本音を探る

3)結果、「沖縄の住民の本音」は基地によるさらなる被害と引き  換えの「基地による恩恵」、これがバランスである という結論を用意するものでしかありませんでした。

以下は番組見た簡単な説明です。
1)基地による土地収用問題は住民側にだけ責任転嫁されるものではなく、返還後の土地利用については日本政府が責任を持ってあたるべきだという視点が全くなく、新たな移設先の騒音被害や環境破壊についてもほとんど触れていない。

2)辺野古のお年寄りによる8年間と全国から支援に駆けつけて 展開されている2年間の計10年間の地道な反対運動を全く無視した、地元住民インタビューの構成は明らかな作為が見られる。なぜならば、連日辺野古のテントに座り込み反対行動の守り神のような小禄信子さんがインタビューに率直に答える様々な発言の1部分を切り取り「基地で栄えた頃を懐かしむ」賛成派のごとく構成。

3)小倉キャスターとアナウンサーの締めくくりのコメントに端的に現れていた「本土」の本音は、米軍基地や日米安保問題は、自分たち「日本人」には関わりのない他人事であるという、大多数の「日本人」及び「日本政府」の実態を暴露して醜悪としか言いようがない。

小倉キャスターコメント:豊かにしてあげないと基地を受け入れる所はない。

女性アナウンサー:結局はバランスですよね!

これらの番組にただちにテレビ局(03−553−1111) に電話しましたが、インサイドウオッチ担当にまわされ、対応者の名前を名乗ることこちらの名前を名乗ろうとしましたが、拒否されました。 担当曰く、窓口はご意見を聞くだけで、見解は受け入れていない とのこと。それが条件でなければ、この電話は受けれないということでした。

しかたなく私は
1)沖縄から戻ったばかりだけれど、沖縄の現実と取材はかけ離れていること。

2)「本土」でこのようなマスコミ報道がなされると、ただでさえ「本土」のマスコミへの不信は決定的になり、誰も何も話さなくなる。

3)どのような意図があってこのような番組を造ったのか? などをキャスターに伝えるように依頼して電話を切りました。 このような無責任極まる沖縄報道を許してならないと考えます。

取り急ぎ、ご報告まで。               

2005年12月1日 北限のジュゴンを見守る会 鈴木雅子 
辺野古緊急報告更新中 http://yaplog.jp/sea_dugong/
E-mail:http://jp.f29.mail.yahoo.co.jp/ym/Compose?To=ccf72790@nyc.odn.ne.jp&YY=2355&order=down&sort=date&pos=0&view=a&head=b http://sea-dugong.org/
じゅごんの家日誌
福井さんがパンを差し入れてくれました!そして、伊江島の「土の宿」に行かれた時の話をしてくれました。木村浩子さんと話されて、とても感銘を受けたそうです。 大家さんから伊江島産ピーナッツの差し入れ。「昨日、大浦湾を見てきたよ。あんなところに基地ができたら大変だね〜!」と言っていました。 大西さん家族がじゅごんの家に遊びに来てくれました。「(オープンスペース)街に行った時はちょうどMサイズがなかったのよね〜」とかっちゃんTシャツお買い上げ!
←みかんと伊豆の踊り子お菓子もいただきました!!

ごちゃごちゃになっていた服を、思わずすごい速さで畳む大西さん。さすが洋服屋さん!!→
この後、ジュゴンの家のみんなは大西さんファミリーにご飯をご馳走になりました。本当にご馳走様でした!!!
昨日のじゅごんの家の夕ご飯・・・
チーズハンバーグとにんじんサラダ。 400円のワインでカンパイ!



 沖縄・名護・辺野古の美しい海を埋め立て作ろうとしている新しい軍事基地建設を止めさせるために、おばぁたちが座り込みをはじめてから8年と200日以上。その怒りを正面からうけとめもせずに国は、ムリヤリ、かなりボーリョク的に着手し、調査のために建てられた5コのやぐらは、すでに海中のサンゴをふみくだいている。日本の各地で、世界で、この基地を作ることに対し、抗議の声がうずまいているとゆーのに。

 今、辺野古では、陸上での座り込み、海上・海底でのカヌーや船を使った阻止行動がつづけられており、那覇、大阪、京都、名古屋、東京では座り込みなどで辺野古のことを訴える活動が広まっている。これらを通じて辺野古を知り、これをじぶんの問題として重くうけとめた若者たちが辺野古にあつまり「カヌー隊」として活躍しはじめているところだ。

 弟のシュウは、船の免許をとり、「阻止船」を操縦している。巨大な作業船が辺野古に現れた日、通らせまいと、台船の進路に立ちはだかったが、台船は停まらず、シュウの船は何十倍もの大きさのその船に突撃、間一髪転ぷくはまぬがれたという。数年まえまでいわゆる「不登校」だった弟は、幸運なきっかけを得て、沖縄に行き、沖縄のかかえる問題を知り、辺野古のおばぁ達に出会った。おばぁ達に、学校では教えてくれないいくつものことをおそわり、「戦(いくさ)やならん、命どぅ宝(ぬちどぅたから)」とおそわった。これ以上、おばぁたちに、基地を苦しみを座り込むことをおしつけたくない、たった1人になってもここに立って止めよう、命をはってでも、と決めた。しかし、台船にぶつかる瞬間、シュウの頭をよぎったのは「かならず、生きぬいて帰ってきなさい、なにがあっても」という、おばぁのコトバと、大切な人たちの顔の走馬灯。死ぬわけにはいかない。なにがあっても生きていること、それ以上に価値あるものはない。おばぁの言葉の意味すること。弟の死がもたらす悲しみは、おばぁたちをも殺しかねないのだ。

 恋人のユウスケは、カヌー隊で、海上でのすわりこみをするため、名護でくらしている。ある日、仕事をやめ、彼は「辺野古に行こうと思う」と言った。それは、唐突ではあるがまるで必然のようだった。生活=お金のための生活をやめて、イメージに近いほうを選ぼうとしていたユウスケ。辺野古のことは知っていた。基地ができれば、もちろん自然はこわされ、それ以上に人がたくさん死ぬ。ねがいは、ただ、「幸せになること」。だからこそ、目の前に見えている脅威を見てみぬふりをして自分を偽ることはできない。ほんとうに幸せになりたいから、止めに行く。それが、ユウスケのイメージだ。ものすごくシンプルに、「好きな人を失いたくない、悲しませたくない」から、この不穏な世の中の流れを止めるために動く、その中でいま1番焦点になっているのが辺野古だったのである。

 カズマサ君は、仕事をやめてから、地元・名古屋と辺野古を行き来し、名古屋では街頭アピールなどで広め、辺野古では、はげしく船酔いしながらも必死で阻止行動をしている。

 サチコは施設局側の作業員との攻防で1度、指を3cmきり、流血したが、今日も笑顔で海に出て行き、カヌーをこいでいる。

 彼らは全員20歳代だ。若いからと言って失うものがないわけではない。仕事も、恋人もギセイにしてきている。
家族や友人の理解が必ずしも得られるわけではない。経済基盤も保障ももちろんない。
彼らはなにも好き好んで「たたかい」に来ているのではない。それぞれの意志で来ているのは確かだが、闘いたくて
闘っているわけではないのだ。ほんとうなら、好きな人と好きな場所で心おだやかに暮らしたい。
世の中が本当に平和なら、やりたいことは他にもっとある。
 それでもかれらが辺野古に来るのはなぜか。
 どうしても、今止めなければならないから。
 人の命をなんとも思わない人々がゆるせないから。
 命が大切と言うことだけは、どーしてもゆずれないから。

 私自身は東京で店を持ち、そこから発信していくために東京でやることに決めたため、辺野古には行けない。
先日も顔を蹴られるなどの暴行をカヌー隊メンバーが作業員から暴行を受けたとの報道があった。
東京で、はなれた場所でそのようなニュースを耳にすると、怒りとかやりきれなさが体中をうずまいて
いてもたってもいられない気持ちになります。今すぐにでも辺野古に行きたい。
 ケガさせられたり、あるは殺されたり、捕まったり。自分の大切な人がそんな目に、いつ合わされるか分からない状況
の中で、日常をおくらなければならないのが辛い。はなれていて手と足もだせない、叫んでも届かないのが辛い。
 ものすごく個人的な話ではある。
でも、自分の大切な人のいのちが大切なのは、誰でもあてはまるはずである。
自分の周りの人を大切に思うことと、戦争をなくそうと思うことは同じことだ。
大切な人が死んだらイヤだ。だから 戦争はやめよう、基地はいらない。
足りないのは、あと少しの想像力。イラクやアフガニスタンで、パレスチナで、亡くなった人々の周りの気持ち。
周りの人々のきもち。悲しくないわけがない。怒りがわいてこないわけがない。

 もう一度 問いかけます。辺野古の若者たちの「命を守るたたかい」にあなたは何を思いますか。 
 私たちは、辺野古で闘う若者たちの友人・知人・家族として、彼らの生活を支えるためのカンパを訴えます。
彼らが心置きなく行動するためには、1人・1ヶ月の生活資金・5万円ぐらいかかります。5万円×5〜6人を毎月作りたいと思っています。

 東京の「街」では、できるだけ多く地域の人たちが参加してくれるために「100円カンパ」を始めました。
 家族会も結成されました。

 ご協力をよろしくお願いいたします。
 太田武二(命どぅ宝ネットワーク)、ヨッシー(友人)、佐竹周一(友人)、中馬由紀子(友人)、中野高(友人)、富田直子・剛・翔子(家族会)、赤羽則子(家族会代表)、ハネやん(家族会)、末木(家族会)、
1/15 現在
郵便局 10020−84023361
赤羽 則子

11月Eへ 日誌indexに戻る 12月Aへ
inserted by FC2 system