ジュゴンの家・日誌
「ジュゴンの家」の賛助会員、募集中
「ジュゴンの家」は沖縄・名護にあるリサイクルショップです!!お店を開けつつ、「基地建設をとめたい!!」という思いで、日々行動しています。
「ジュゴンの家」では「ジュゴンの家」を支えてくださる賛助会員を募集しています。
「力になろう!」という皆さま!!
ぜひ、賛助会員になってください!!よろしくお願いします!
会員申し込みは・・・FAXまたはメールでお知らせください。
  電話&FAX 0980−54−2948 
   e−mail   dugonghouse_in_okinawa@yahoo.co.jp
会費・・・月1000円、年10.000円となります
同基金への協力は 
●琉球銀行 普通口座 名護支店
 口 座 番 号   23−130
 口 座 名  西 陽子 まで

よろしくお願いいたします

3月@へ 日誌indexに戻る 3月Bへ

3月A
参加者募集!!!
阻止船に乗る人、海上のやぐらおよびテントで座り込みする人が必要です!!!
少ない時間でも、行動できる人は集まってください!!
あなたが行動することで現場の状況は変わる・・・・!!
どうか、よろしくお願いします!!
辺野古に来てください!!!
冬を迎え海の上はだんだん寒くなってきています。普通の衣服では、濡れて風に当たっているとかなり寒いということです。
海上行動用のダイビングスーツも募集しています。使わない物があれば、是非ジュゴンの家の住所まで送って来てください!!お願いします・・・!!

海上調査阻止行動のための緊急カンパのお願い!!
現在、辺野古ではボーリング調査を阻止するための阻止行動が行なわれています。とりわけ「海上調査阻止行動」が重要になっています。リーフ外での防衛施設局の調査を阻止するための行動船を調達するための資金が圧倒的に不足しています。

 今すぐに数100万円の資金が必要です。全国の皆さんに緊急カンパをお願いしたいと思います。皆さん応援をよろしくお願いします!!

 カンパを振り込まれる際は、下記の口座にお願いします。(このカンパのお願いは「ジュゴンの家」が、「命を守る会」を応援する気持ちで独自でやっています。振り込まれたお金は、辺野古でのボーリング調査阻止行動のために使われます。)
●郵便局 17040−14225611  西 陽子 


国会前座り込みホームページヘ!!

辺野古より緊急連絡!!!
平和市民連絡会の平良夏芽です。
12月10日午前、辺野古沖のやぐらで反対派男性が作業員に突き落とされ、
パイプに後頭部を強打し気絶して救急車で搬送されました。
被害者は意識を取り戻し、
大事には至らなかったようですが24時間の経過観察という段階です。
しかし、那覇防衛施設局は すぐ近くで見ていて、
救助指示も出さず傍観していました。
被害者が気を失って 流れに流されていくのを傍観したのです。
しかも、本人が自分で落ちたと言い張っています。  
現場では、施設局に雇われた業者を「敵」としないように努力してきましたが限界です。
3人目のけが人が出て、しかも三人目が気を失って救急搬送されるに至っては、
全国に呼びかけて業者にも抗議をしていただく必要があると判断しました。
以下に業者の名前、住所、電話番号を記します。
想いのある方は、抗議の電話を入れてください。
サンコーコンサルタント  東京都江東区亀戸一丁目8−9号
                電話03-3683-7111
                FAX03-3683-6264
同沖縄事務所       浦添市牧港1-62-19
                電話098-875-6181

那覇防衛施設局は、抗議の電話を弁護士がしている途中、
15分ほどで一方的に電話を切りました。

   ボーリング用のやぐらが珊瑚を破壊・・・!!
海底に潜った夏芽さんたちが撮影した写真が見られます!!
ここをクリック!!


3月7日(月)

座り込み323日目
朝、漁港に着くと、そこにはなんと
グリーンピースの
レインボーウォーリアーの姿が!!
朝日に照らされるレインボーウォーリー とてもでっかい船です
いつものようにむしろを
のばす第3ポイントの面々
完成。 グリーンピースの人達はボートを出して各単管に配置
←作業員が来るが、
今日は何もしないとの事。

何をするでもなく写真を撮っていた→
お昼ごはんです 今日は波がとっても穏やかで
三番ヤグラの下にいる魚の形まで
はっきり見えました。
ご飯粒を食べる魚たち
この透明度! そしてお昼すぎ。
とても耐えられず
泳ぐ グリーンピースの人達も昼食
第1ヤグラから第3ヤグラに
無線が入る。
「パシフィックが
第1ポイントを離れました」
警戒態勢をとるもなかなか来ない 来たら来たですぐ帰ってしまった・・・
漁港内は今、
浚渫工事(しゅんせつ工事)のための
パイプが通っていてなかなか邪魔です
これで砂を引き上げるらしい テント村に帰るとグリーンピースの
人達の自己紹介をしました
実にさまざまな国の人がいます
ともにがんばりましょう!
ガラの悪い人達
ジュゴンの家日誌
←音の出る学習おもちゃ。店内で遊んでいたらお母さんが仕方なく?買ってくれました。そう諦めないことが大事・・・!?

ご近所の常連さん。ブラウスお買い上げ→
うららちゃんの新居で夕飯
ナーベラーチャンプルー、うまい!
あきちゃんに贈るゆっくんライブ。初めて聴く歌声に感心するあきちゃん「ただ面白いだけの人じゃないんだ〜!」

3月6日(日)

座り込み322日目
おはようございます
休日の静かな辺野古
3人衆の帰る日 自称パッキングのプロ 
電話をなくし探す
たいへん面白いので観察する人々
今日もまた 炭を焚いては イカを焼く 事務所の番人テントに登場
これから伊計島に行ってきます。お休みの日くらい羽のばしてね!!
フィリア号 いつもと違う道で帰りました。緑の中を走ると鮮やかな花に出会いました。

ジュゴンの家日誌 日曜日の遅いお昼・・・
ゆっくんというのは、こんな風に料理を作る生き物です。 たいへんおいしいミートスパゲティできあがり 姉御のコンソメ白菜
←原稿書きに苦悩する人



沖縄タイムス 2005年3月6日(日) 朝刊 27面
辺野古調査見直し採択/世界遺産連絡会
 「琉球諸島を世界自然遺産に!シンポジウム」(主催・琉球諸島を世界自然遺産にする連絡会)が五日、名護市立中央図書館で開かれた。日本自然保護協会の横山隆一常勤理事らが、地域住民が登録に向けた取り組みに積極的にかかわる必要性を訴え、北部の森林や名護市辺野古沖調査、泡瀬干潟などの開発計画見直しや自然保護区設置を求めるアピールも採択。同連絡会が国や県などに要請する。

 基調講演で横山常勤理事は、群馬県新治村の地元住民が国有林の持続的活用に取り組む「赤谷プロジェクト」など先進例を紹介。奄美大島では、点在する保護区を段階的に拡大し、自然遺産登録を目指す取り組みが具体化している状況も報告した。

 沖縄の課題として、保護区の少なさ、地域住民の合意形成、開発に頼りがちな県内産業の改善などを挙げた上で、「自然を保護すべき地区と活用する地区を見極め、地域と学識者、政策の目標を一致させる。環境省や林野庁の保護制度を組み合わせた『ヤンバルプロジェクト』を提案してはどうか」と述べた。




3月5日(土)

座り込み321日目
「やんばる・へのこ・泡瀬」写真展を見に名護市立図書館へ 今泉真也さんのコーナー
先日大浦湾付近で撮影されたジュゴンの写真もありました。
豊里さんの辺野古の写真
土曜日は団体さんがたくさん 初めてテントを訪れた人に嘉陽さんが話す 雨の中、傘をもって海を臨む
海上行動の説明
寒い!!気温10度きったかも・・・。 4月19日からスタートした座り込み行動日誌(本HP)、11冊目になりました。 風にゆれる浜のリボン
キャンプシュワブとの境界線
←浚渫工事始まる。

  働くマリアンヌ。→

宜野座産業まつりに行ってきました。

そうめん流しでなく「もずく流し」をやっていたらしい。間に合わなかった・・・。

もずく〜↓

グリーンピースの帆船「虹の戦士号」が那覇港に入港しました。7日から辺野古にきます。フライングしてすしパーティに潜入。船体は後日のお楽しみ!!

←船内の説明をする姉御。
注:グリーンピースの船員ではありません。

いつもは食事をしたら入れ替わりの慌しいテーブルも、今日だけはゆっくりと↓


3月@へ 日誌indexに戻る 3月Bへ
inserted by FC2 system